更新日:2019年09月28日
十吾郎「天の声さま~」
「9月28日は゛プライバシーデー!何だとか…。もちろん、永遠の二十歳のことは内緒ですぞ~」
十吾郎「はいっ!」
「9+(2×8)=25!無理やり゛ニコニコの日!にござりまする~(汗)!さておき、あっという間に9月も最終盤!この夏もたくさんの笑顔をありがとうござりました。と言うことで、第94回謙信公祭の8月を振り返りまする!ドイツのホストタウンになった゛東京2020大会に向け、ドイツビアフェスの援軍に始まり、二つの町内会さまの夏祭り・神社祭礼に。石川県加賀市の高校生さん発案の現代版参勤交代を大歓迎に。隔年開催の直江津港フェスティバルも。そして、今年もおじゃましました゛サマーカーニバルきよさと坊太郎祭り!一年に一度、坊ヶ池に帰って来る坊太郎さま!聖水神輿とともに集落を練り歩き、本隊は麓の祭り会場に。恒例の豚の丸焼きに餅つき!音楽と共に祭りの歴史を振り返る映像に花火!あ~また来年もお願いたいです~」
天の声『………。(呆)』
『口軽足軽の夏!終わってしまったの~(苦笑)!』
十吾郎「あ、あ~(焦)!」
「勝ち虫が舞い、金木犀のかおり。我らがふるさと越後は新潟県上越市!今秋も笑顔満開です~」
……………
※相変わらず小さいですが、この夏の一押し!大輪の画像もどうぞ~!十吾郎(礼)
カテゴリ:上杉武録 / 更新日:2019年09月28日 / 投稿者:十吾郎
コメントはありません。